年齢を重なるごとに老いるのは自然なこと。顔にたるみが出たり、シミやしわも一気に増えるのが40代ではないでしょうか。髪の毛も同じように40代に入っていくと一気に老化がスピードアップします。髪の毛にも艶やハリとういうものは非常に大事になります。今日は私が行っている 髪ツヤ 改革についてすべてお話ししていきます。
諦めないで! 髪ツヤ 改革でよみがえる!
髪の毛は女にとって「若さ」を主張できる部分でもあります。
子供の髪が何にもしなくてもサラサラでつややかなのは「若い」からですよね。
きっと40代の前半まであたりまでそこまで悩む方もいないかもしれません。
もともと髪に大きく悩みを抱えていないなら、気になってくるのは「白髪」くらいでしょうか。
髪質が変わり始める40代後半
私の髪ってこんなだった??
ある日突如として襲う「気が付き」。
エイジング毛の始まりです。
閉経前後になってくるとホルモンバランスの乱れやカルシウム不足によって
髪の老化も一気に加速していきます。
私も実際に本気でどうにもならなくなってきたのは45歳を過ぎたあたりからでした。
- まとまらない
- つやが出ない
- 根元からうねる
- パサつきが酷い
- オイルをつけてもオイルのつやだけが浮く
こんな悩みが少しでも出てきたら要注意です。
あなたの髪はエイジング毛が進行しているのです。
切っても解決しない
今、マッシュヘアが流行っていたりして、思いっきり切ってしまえばいいのではないか
と言う解決策に至る方もいます。
SNSなどで見かける神業的なカットの動画など
私も見ていてうらやましくなります (笑)
でも実は、
切ってもその髪は、何ら変わってはいないのが実際なんです。
新しく伸びてくる毛、生えてくる毛に変わりはないからなんです。
体内ケアは絶対です
体内からのアンチエイジングケアは必須です。
食べるものや取り入れる栄養素のバランスを見直していきましょう。
閉経前後にはカルシウムが減少します。
女性ホルモンの急激な低下は実際に経験した方には分かると思いますが、
非常にいろんな部位に影響してきます。
眼の疲れや睡眠の質、食欲や趣向、めまいや耳鳴り、ホットフラッシュやイライラなど・・・
つまりは『更年期』の症状になります。
これは髪の毛と爪に形になって現れれてきます。
エクオールを摂取する
エクオールは必須です。
「まずはエクオールを飲んでみてほしい」、と言うくらい必須。
女性ホルモンは「女性らしい見た目」を作るのに絶対になります。
私も「エクオール」を飲み始めてから過眠は驚くほど変わったのです。
カルシウムとミネラル
カルシウムとミネラルも常に摂取してください。
骨の形成にはカルシウムが欠かせません。
ただし、「牛乳」はあまりお勧めできません。
腸を汚してしまう、と言われる「牛乳」はカルシウム摂取の目的で飲むにはリスクの方が大きのではないかと私は感じてしまいます。
カルシウムは「ゴマ」や「イワシ」などの小魚、あとはサプリメントなどからも摂取してみましょう。
ビタミンDとK
ビタミンも補ってあげることが大事です。
ビタミンDもKも油性ビタミンなので摂取のし過ぎには注意してください。
ちなみにビタミンKは納豆に豊富に含有されているので
納豆毎日1パックを継続してみましょう。
ビタミンDに関してはサプリメントを指示量を超えない量で摂取してみてもいいと思います。
ビタミンC
ビタミンCはどの話題でも外せないスーパービタミンです。
私もビタミンCを飲まない日はまずありません。
ブラッシングとリバースケア
目の粗いパドルブラシなどでのブラッシングとリバースケアも有効です。
頭皮の血行促進とほこりなどの大まかな汚れをキレイに落とすようにブラッシングしてから洗髪しましょう。
リバースケアについてはこちらを参照ください👇
このやり方を続けると、髪のパサつきがぐっと減ってきてまとまりのある髪になっていきます。
リケラエマルジョン
アウトバスににはもう絶対にこれ。
「リケラエマルジョン」を使ってみてください。
全然違いますよ✨
私も、これはもう手放せなくなっています。
1か月…2か月・・・・と経過するごとに髪が蘇ります。
是非試してほしいです。
シルクの枕カバー(ヘアキャップ)
枕カバーも見直してみましょう。
長時間擦れる髪をいたわってくれる素材は「絹(シルク)」一択です。
ヘアキャップもいいと思いますが、私は癖がつくのが嫌で枕カバー自体をシルクにしました。
必ず変わる髪
今髪で悩んでいる方は是非試してみて欲しいです。
あなたの髪は必ず変わってくれるし、むしろそれを待っています。
足りないものを補うこと
負担を減らすこと
これは絶対に必要なんです。
髪の印象でマイナス5歳は行けると思いますし、
ビタミン類は髪だけではない、肌つや、たるみにも効果が出て来ます。
是非髪改革に挑戦してみてください。
コメント